株式会社フェローズが主催する学生の為の「短編映画祭」です。
国内の学生を対象に4分以内のショートフィルムを募集し、コンペティションを開催いたします。
今年から新たに【実写部門】【アニメ・CG部門】【小学生部門】を設け、部門ごとに最優秀賞・各賞を決定いたします。
一次審査を通過した入賞作品は都内の映画館にて上映されます。
この映画祭が、学生クリエイターの皆さんにとって映像業界にチャレンジするキッカケとなり、
未来の映画監督や才能あふれるクリエイターの発掘、映像文化・クリエイティブ産業への貢献を目指しています。
クリエイター(映像制作・Web・グラフィック・ゲーム・アニメ・プロダクト等)専門の人材マネジメント(人材派遣・紹介・業務委託・請負・セミナー・研修)ならびに、映画祭の企画・運営、映画制作・出資・協賛など映画関連プロジェクト、Webマガジン「クリエイターズステーション」、オンライン学習コミュニティー「CREATORS COMPLEX」の運営を行っています。現在、国内15拠点、海外2拠点(シンガポール・ハワイ)に展開中!
第2回FFF-S 最優秀賞『干潟のパンケーキ』
学生時代、作品を作るときは、とにかく”場所”から発想するようにしていました。
当時、佐賀県に住んでいたので、佐賀の名物である干潟を使ったショートフィルムを作れないかと、干潟に沈んでいく夕陽を見ながら考えたのを覚えています。
学生ということで、あまり遠くに出向いての撮影も難しいと思いますので、自分の周り、半径10キロくらいの大切な場所をモチーフに考えてみてはいかがでしょうか?
きっと唯一無二の作品になると思います。
頑張ってください!
【プロフィール】
1997年生まれ、福岡県出身。
大学時代から映像制作を始め、第2回FFF-Sグランプリをはじめとする数々の賞を受賞。
現在は、株式会社TYOのスペシャリスト本部「WHOAREYOU」に所属し、映像ディレクターとして活動している。
CM、MV、ショートフィルムなどジャンルを問わず幅広く手がけており、監督作品『充電人』『ROADING...』は、それぞれオムニバス映画の一篇として劇場公開された。
また、監督作『逆さまの天才』がSSFF & ASIA 2025でジャパン 優秀賞・東京都知事賞を受賞するなど、国内外の映画祭で多数の賞を受賞している。
第4回FFF-S 優秀賞『スーツと私服と昨日のカレー』
学生の頃、友達と「こんな状況面白くない?」「ここに人がいたら楽しい!」「この道使いたい!」と遊びながら撮影したものをFFF-Sで上映してもらいました。
私たちはその年のFFF-Sに4本の映画を応募していて、でもその中でも一番爆笑しながら作った映画を選んでいただいて、そのことがとても大きな勇気になりました。
今の自分にも忘れてほしくない!
4分という長さはとっても魅力的。
なにか「これ面白いかも!」と思うものがあったら、ぜひとも挑戦してみてほしいです。
【プロフィール】
1999年生まれ。日本大学芸術学部 在学中に映像制作ユニット しどろもどリを結成。
第4回フェローズフィルムフェスティバル学生部門 優秀賞 受賞。
監督作『スミコ22』(2024)が新宿K's cinema他 全国公開。
学生短編映画祭 FFF-S 第8回大会
開催日時:2026年1月開催(予定)
1.応募締切:2025年9月30日(火)
2.応募作品の中から一次審査を行い、入選作品を選出(FFF事務局による審査)
3.映画祭(上映イベント&授賞式)を東京の劇場にて開催(2026年1月)
4.一次審査通過作品を映画祭後に公式サイトにて公開 ※2026年 12月末頃まで
参加費 | 無料 |
---|---|
プレミア規程(過去上映歴) | 不問 |
ジャンル | 不問 ※公序良俗に反しない作品 |
尺 | 4分以内 |
制作者 | 2025年12月末時点で日本国内の学校に在籍中の学生監督 ※製作スタッフ・役者等は学生以外も可 |
言語 | 日本語以外の言語の作品は日本語字幕が必要 |
映像ファイルフォーマット | QuickTime(.mov)/MP4(.mp4) |
---|---|
解像度 | 1920×1080 |
フレームレート | 29.97fps |
音声 | 通常基本レベル |
データサイズ | 500MB~1G程度 |
※上映用に上記データが必要になりますので、予めご準備ください。
2025年7月1日(火)~9月30日(火)
応募作品の著作権は制作者に帰属します。
ただし、入選作品は、本映画祭に関わる活動等(本映画祭での上映、ホームページやSNSでの告知、媒体への素材提供、印刷物の制作等)に使用することを予めご了承いただきます。
一次審査を通過した作品は、株式会社フェローズのホームページにて掲載・発表される可能性がありますことを予めご了承いただきます。
エントリー作品は、作品の中で使用する映像・音楽、その他全ての著作物の使用許諾、撮影許諾を得ているものとします。
許諾を得ていないことが判明した場合は、本映画祭での上映は出来ません。
著作物の使用に関して問題が発生した場合、本映画祭及び株式会社フェローズは一切の責任を負いかねます。
本映画祭に協賛いただける団体・企業様を広く募集しています。
より良い映画祭をお届けするために、皆様のご支援よろしくお願いいたします。
30 万円 |
20 万円 |
10 万円 |
|
---|---|---|---|
プログラム(B5判)広告 | 1頁 | 1/2 | 1/4 |
プログラム(B5判)表4/社名ロゴ等掲載 | 〇 (大) |
〇 (中) |
〇 (小) |
プログラム配布(冊) | 200 | 100 | 50 |
プログラム/チラシ折り込み | 〇 | 〇 | ー |
公式ホームページ/ロゴ(リンク付)掲載 | 〇 (大) |
〇 (中) |
〇 (小) |
CM上映(オンライン生配信含) | 〇 | 〇 | ー |
バックボード(会場設置) /社名掲載 |
〇 | 〇 | ー |
会場スクリーン/ロゴ掲載(開会前、休憩中等) | 〇 (大) |
〇 (中) |
〇 (小) |
上映会招待席(補償席数) | 5 | 2 | 1 |
懇親会 ご招待 ※フェローズにて開催予定 |
3 | 2 | 1 |
※消費税別
第1回FFF-S 2019
[ 渋谷ユーロライブ2019.3.23 ]
第2回 FFF-S 2019
[ 渋谷ユーロライブ2019.12.8 ]
第3回 FFF-S 2020
[ 渋谷ユーロライブ2021.3.24 ]
第4回 FFF-S 2021
[ 渋谷区文化総合センター大和田
伝承ホール2022.1.13 ]
第5回 FFF-S 2022
[ 渋谷ユーロライブ2023.1.29 ]
第6回 FFF-S 2023
[ 渋谷ユーロライブ2023.12.17 ]
第7回 FFF-S 2024
[ 渋谷ユーロライブ2025.1.18 ]
花人
鈴木絢子
ナイストミートユー
桶本優
初恋
片岡 真優奈
眠れないわ!
周 頴傑
初恋
片岡 真優奈
テレポートキャンディ
炭井 逸暉
ESCAPE
河内 康成
短編映画制作のチャンスを提供する、若手映画作家応援プロジェクトです。