

フェローズは人材業界の中でも、テレビ、Web、広告・出版、ゲーム、アニメ、空間デザインなどのクリエイティブ業界に特化した人材マネジメントを行っています。取り組む仕事にこだわりを持つことが多いクリエイターに、人材マネジメントサービスは必要不可欠です。
フェローズは、東京、札幌、仙台、新潟、金沢、名古屋、京都、大阪、広島、高松、福岡、熊本、鹿児島、沖縄の国内14拠点でマネジメントサービスを提供しています。さらに、2020年4月には海外初となるシンガポール拠点を開設。次いで、2022年11月にはハワイにも開設。国内におけるU・Iターンや、海外の人材ニーズまで幅広くサポートしています。
設立20年を超え、2023年6月には、ご登録クリエイター数は53,000人を超え、クリエイティブ業界内でもトップクラスの登録数を誇っています。また、皆さまから多くのご信頼をいただき、取引先企業実績は6,200社を超えました。
一人のエージェントが人材ニーズを持つ企業側と仕事を探しているクリエイターの双方の窓口を担当することにより、一層満足度の高いマッチングとスピーディな対応を実現しています。
エージェントには、自分一人の熱心な活動により契約を獲得し、企業とクリエイター双方のハッピーを作り出す達成感があります。
またフェローズでは、クリエイティブ業界専門の人材マネジメント会社として、社員全員が専門知識をつけ、より頼られる存在となることができるようバックアップ、読書や勉強会、情報共有などを積極的に行っています。
フェローズのエージェントは、クリエイター一人ひとりのビジョンをヒアリングし、目標に向かってステップアップすることを仕事の紹介を通じて実現しています。
クリエイターの中には、付き合いを重ねる中で独立・起業し、私たちのクライアントとなってくださる方も少なくありません。フェローズはそうした変化しながら続くクリエイター一人ひとりのワークライフを通して長いお付き合いをさせていただくことを前提に、心を込めたサービスを提供することで支持をいただいてきました。「フェローズなら、安心して相談できる」という信頼を築くことが、とても大切なのです。
フェローズのエージェント力とは、
一つでも当てはまる、あるいはこれらを身に付けて人間的成長をしていきたい、と思う方にはやりがいを感じられる仕事です。
皆様、こんにちは。株式会社フェローズ ヒューマンリソースセクションの関口拓人です。
採用業務や社内教育、社内制度作り・運営などの人事全般を担当しております。
この度はフェローズ2025年度新卒採用特設サイトをご覧くださり誠にありがとうございます。
フェローズは2003年に設立され、皆様が入社される2025年4月は23期目に突入します。
皆様も聞いたことがあると思いますが、会社は作るよりも続けることのほうが大変です。企業の存続確立は設立から5年で15%(100社に15社)、10年で6.3%(100社に6社)、20年以上続くのは0.3%、つまり1000社に3社だけです。
ただ、僕らはその1000社のうちの3社になれると確信していますし、ゴールはそこではありません。僕らのゴールは、日本中のクリエイターを熱く支援し、それを通じて日本のクリエイティブ産業に貢献することです。
設立以来、一度も赤字はなく、おかげ様で順調に成長できております。社員数も140人を超え、拠点も全国14拠点・海外に2拠点(シンガポール・ハワイ)になりました。成長し続けていますし、これからももっと成長していきます。ただ、どんなに会社が大きくなっても、創業時からのベンチャースピリットだけは忘れていません!
また、会社の成長だけでなく、社員の成長も早いというのも特徴の一つです。フェローズの平均年齢は比較的若く、若いうちから活躍できる環境があります。僕も2011年度に新卒で入社しまして、5年間エージェント(営業)を経験してきました。そして現在、人事部の運営を任されています。
エージェント時代は4年目からリーダーを任されましたが、早いと3年目からリーダー職に付く人もいます。人材エージェントというのは、ベテラン・若手といった年次に関係なく成果を出せる仕事です。それは物を扱っているのではなく、人と人の間に入る仕事だからです。つまり、その人の『人間力』が何よりもの武器になります。 これは人工知能に任せたり、オートメーション化できない部分です。故に僕らの仕事は無くならないですし、言うなれば自分自身の『人間力』が一番の商品になります。
ベンチャーマインドを持ち『人間力』を磨きながら営業をやっていきたいという方!是非一度、説明会にお越しください!もちろん、「まずは会社説明だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎です!お会いできますのを楽しみにしております。
マイナビでのエントリー開始とともに、会社説明会参加申し込み受付スタート。フェローズの会社説明会では、代表の野儀や経営幹部が、フェローズ設立への熱い想いやエージェントの仕事についてはもちろんのこと、クリエイティブ業界や人材ビジネス、ベンチャー企業で働くことの意義なども約2時間に渡り熱くお話させていただきます。就職活動のファーストステップとして、ぜひ聞きにいらしてください。
フェローズの選考では、実際に現場で活躍する先輩エージェントやマネージャー、代表が皆さんのお話をたくさん聞きたいと思っています。皆さんがどのような経験をして、どのよう考えをし、どんなビジョンを持っているのか・・・課題提出やグループ面接、個別面接・面談を通じて皆さんを理解させてください。 また、「エージェントとは?」「クリエイティブ業界とは?」「働くということは?」など、様々な経験をしてきた先輩社会人から生の声が聞ける貴重な機会ですので楽しみにしていてください。
内定から入社までの約10ヶ月、定期的にお会いする機会を設け、社会人になるまでの心配事などざっくばらんに話せる環境を作っています。例えば、おおよそ2ヶ月に1回、内々定者全員と社員とで食事会(内定者懇親会)を行っています。また、入社前に会社の雰囲気に慣れ、社員の動きを肌で感じ、4月からよりよいスタートを切っていただくことを目的に、内定者アルバイトを推奨しています。希望者は週1日~週5日の中でシフトを組み、内勤業務を中心としたアルバイトを行います。 頻繁に顔を合わせ、仲間の一員となっていくことができるのがフェローズの内定期間です。
いよいよ正式に内定者となります。内定証書と共に、代表と固い握手。名実共にフェローズ内定者です!
例年、残りの大学生活を満喫しつつも緊張感が増し、社会人となる心の準備が始まります。
<社内のミーティングやイベントに参加しながら、更に社会人としての意識が高まります。>
フェローズでは、創業以来『商売繁盛』を祈願して、初詣に行きます。 東京は明治神宮、大阪は今宮戎神社、福岡は十日恵比須神社など、全拠点で年の初めに活気をもらっています。 内定者も都合のつく限り参加し、社会人となる記念すべき1年の始まりを祝います。
社会人としての心得はもちろんのこと、フェローズ人としての在り方・覚悟を今一度認識してもらい、4月からのスタートダッシュに備えていただきます。
いよいよ社会人!そしてフェローズの社員です。 皆さんが入社することは、フェローズの歴史がより深くなり、色が増すということです。そしてフェローズの理念が多くの人に共感を生み、より多くの日本各地で奮闘しているクリエイターや企業にサービスや価値を届けられるということなのです。
安齋未彩
(慶應義塾大学 文学部)
①フェローズに入社を決めた理由
ダブルサイドエージェントでよりしっかりとお客様に向き合えること、またそうした環境で、クリエイティブ業界に貢献していきたいと思ったからです!②フェローズ先輩社員への印象
とにかく熱い思いを持った方が多いと思います。クリエイティブ業界の発展のために熱意を持って働く社員の方々の姿が印象的です。③どんなエージェントになりたいか
「あなたに任せたい」とお客様に信頼されるエージェントになりたいです。また、要望や希望、悩みなどをしっかりと聞き、お客様に寄り添えるような存在でありたいです。④就職活動する後輩への激励の一言
自分も就職活動は辛かったです。ですが、失敗したり、悩んだり止まったりする時間は絶対に無駄にはならないです。納得の行く形にできるように、自分のペースで最後まで頑張ってください!井口佳穂
(大阪体育大学 体育学部)
①フェローズに入社を決めた理由
熱い想いと他者貢献、クリエイティブ業界の発展に貢献する理念に魅力を感じたからです。②フェローズ先輩社員への印象
一人一人が熱く、人が大好きで、仕事に対して誇りを持っている印象です。③どんなエージェントになりたいか
広く深く関係を持ち、仲間からも誰からも信頼されているエージェント。④就職活動する後輩への激励の一言
私も語れるほどではございませんが、素直に取り繕わず熱い思いで伝えると伝わると思います!遠藤美霞
(東京女子体育大学 体育学部)
①フェローズに入社を決めた理由
誰かに少しでも幸せを届けることができ、お客様一人一人に親身に寄り添っていけるような会社に入りたいと思い、フェローズさんの一者一社という言葉や熱い想いという所に感銘を受け入社を決めました。②フェローズ先輩社員への印象
明るく熱い想いを持っている印象があります。③どんなエージェントになりたいか
どんな人にも全力で永くサポートできるようなエージェントになりたいです。④就職活動する後輩への激励の一言
妥協で内定を貰った会社に就職するのではなく自分が本気で120%ここで働きたい!と思える会社に出会ってください。想いが全然違うと思います。それまでは焦りだったり落ち込むことはあるかもしれないけれどしっかりと復習し改善することが道に繋がります!大﨑さくら
(東北学院大学 教養学部)
①フェローズに入社を決めた理由
新しい一歩を踏み出す人々のサポートをしたいと考え、人材業界を志望していました。その中でもフェローズは面接の過程において、社員の方々の人柄の良さと、クリエイティブ業界を盛り上げたいという熱い想いをひしひしと感じたため入社を決めました。②フェローズ先輩社員への印象
他社貢献という気持ちを常に持ち、相手のために真っ直ぐに仕事をする方々という印象です。③どんなエージェントになりたいか
自分と関わる全ての方の幸せを考え、真摯に向き合うエージェントになります。そして「大﨑さんで良かった」と言われるようになりたいです。④就職活動する後輩への激励の一言
皆さんが自分自身の価値観や想いと重なる企業に出会えるよう、応援しています。学生生活を楽しみつつ、時々息抜きもしながら頑張ってください!小嶋章弘
(関西大学 社会学部)
①フェローズに入社を決めた理由
一番の入社の決め手は会社の唯一性です。これからまだまだニーズのあるクリエイティブ業界に貢献することができ、尚且つクリエイターや企業の方と深い関係を築くことができる。そんな会社はフェローズしかないと思い、入社を決めました。②フェローズ先輩社員への印象
とにかくクリエイティブ業界に対してどなたも熱い想いを持っている方が多く、また学生に対しても対等な目線で話を聞いてくださる方が多いという印象です。③どんなエージェントになりたいか
様々な価値観やビジョン、技術を持った人々から厚い信頼を得られるようなエージェントになりたいです。クリエイターの方と同じ目線でお話することを忘れず、何事も真摯に目標を持って毎日の仕事に取り組んでいきたいです!④就職活動する後輩への激励の一言
就職活動をする上で自分のことや将来のことについて悩み、考え方が何度も変わることもあると思います。しかしそれに対してネガティブに考える必要はありません。世の中には数えきれないほどの会社が存在し、自分に合う会社は必ずあります。自分も会社を選んでいるという気持ちを忘れず、就職活動を楽しみましょう!応援しています!小野あゆみ
(日本体育大学 体育学部)
①フェローズに入社を決めた理由
1人でお客様とクリエイターを結びつけるからこそ感じれる、強い責任感、やりがい、大きな達成感は私が働く上で求めているそのものでした。②フェローズ先輩社員への印象
先輩の皆様は常にお客様のことを考えて行動しており、信頼を得る人間性や成功ために熱い気持ちをお持ちの印象です。③どんなエージェントになりたいか
自身の強みでもある折れない強さと人間性でお客様の理想を引き出し、お客様の笑顔を作り出せるエージェントを目指します!④就職活動する後輩への激励の一言
自分の叶えたい夢、やりたいことにわがままになってほしいです!自分の将来を決めるのは自分自身で、就職活動は人生の選択です。悔いのない選択をしてください!小野憂太
(宮崎大学 農学部)
①フェローズに入社を決めた理由
私は人の可能性を広げることのできる仕事をしたい、クリエイティブ業界で働きたい、という思いがありフェローズへの入社を決めました。②フェローズ先輩社員への印象
熱い思いを持った方が多いという印象があります。自分もその中で力を発揮できるようたくさん吸収し成長したいと思います。③どんなエージェントになりたいか
信頼されるエージェントを目指したいと思います。そのために地道なことから一つずつ積み重ね人として成長していきたいです。④就職活動する後輩への激励の一言
就職活動は自分の人生を左右する大きなイベントです。時には心が折れそうになるかも知れませんが、自分に真摯に向き合って後悔のない道を選択してほしいと思います。勝谷要
(成蹊大学 文学部)
①フェローズに入社を決めた理由
就職活動においての軸に合っており、その中でもクリエイターに特化した人材であり、そして私にもクリエイティブ業界を盛り上げて行きたいという気持ちがあるからです。②フェローズ先輩社員への印象
就職活動をする中で、フェローズの採用において私に関わって下さった方々が、私自身と熱く向き合って下さり、熱さというものを実感しました。③どんなエージェントになりたいか
多くの関わりの中で、人のために全力で熱意を持って向き合えるのはもちろん、私らしさを生かしてより良いマッチングを生み出せるエージェントになりたいと思います。④就職活動する後輩への激励の一言
私は就職活動をする中で、色々悩むことなども、あるかもしれません。しかし、自分の将来のために今自分がやりたいこと、やるべきことを考えてみて下さい。そして何かに縛られる事なく自分らしく就活して下さい。門脇杏実
(東北福祉大学 教育学部)
①フェローズに入社を決めた理由
私はここでならなりたい自分になれると思い入社を決めました。夢を追いかけている人の力になりたいと思いフェローズを志望しました。選考が進むにつれて、仕事に対して熱く、人をすごく大切にしていると知り、私も人の為に一生懸命になれる人になりたいとと思い、ここでなりたい自分になろうと思いました。②フェローズ先輩社員への印象
家族のような暖かさを感じました。対応もすごく丁寧で、本社に一度行かせていただいた際は面識のない私を会社全体で、笑顔で明るく迎えてくださり、内定を頂けた際には、担当の方が一緒に喜んで下さり、こんなにも暖かく迎えてもらえたことが嬉しくて私も先輩方のような人になりたいと思いました。③どんなエージェントになりたいか
私は人から頼られるエージェントになりたいと思います。私に任せれば大丈夫。どうにかしてくれる。そう思ってもらえるような存在になりたいと思います。その為に何事にも全力で頑張ります。④就職活動する後輩への激励の一言
私はこれまで自分が何をしたいのか分からずに就職活動してきました。しかし、フェローズに出会ってから私も夢を叶えるサポートをしたい、会社名の通り仲間のように人を大切にしている会社で働きたいと思えるようになりました。自分の意志を大切にして就職活動頑張って欲しいと思います。志賀円華
(麗澤大学 外国語学部)
①フェローズに入社を決めた理由
学生時代の経験からコミュニケーションの機会が多い会社に就職したいと思っておりました。人材業界を中心に就活をしていて、その中でもフェローズは求職者に本気で真剣に向き合っていい仕事であることを感じました。②フェローズ先輩社員への印象
業務についてのお話から、熱い想いが人に向いていることを強く感じました。また、面接に来た就活生の私にも真摯に向き合っていただいたことが大変印象的でした。③どんなエージェントになりたいか
すぐに相談したいと思ってもらえるエージェントになりたいです。④就職活動する後輩への激励の一言
就職活動では結果に一喜一憂する時期もありましたが、後から振り返ると全て腑に落ちるような展開でした。いろんな気持ちを言葉にしてみて欲しいです。いま悩んだ分だけ魅力的な大人になれると思います。頑張ってください!園川真由
(長崎外国語大学 外国語学部)
①フェローズに入社を決めた理由
オンライン合同説明会に参加した際に、社員様方の仕事に対する熱い思いやクライアント様やクリエイター様のことを第1に考え、契約して終わりではなく、長くお付き合いをするという考え方にとても感銘を受け、自分もそのようなエージェントになりたいと思い、フェローズに入社することを決意致しました。②フェローズ先輩社員への印象
先輩社員の皆様はとても元気があるイメージでしたが、実際にお話すると、こちらのことをとても気遣って下さり、優しくてお話ししやすい方々が多いなという印象でした。話しかけづらい雰囲気や発言しづらいというような印象は全くなかったです。③どんなエージェントになりたいか
クライアント様とクリエイター様から信頼を得ることはもちろん、お客様の期待に応えるだけでなく、期待以上の提供ができるようなエージェントになりたいです。『この人に任せれば大丈夫』と言って頂けるようなエージェントを目指します。④就職活動する後輩への激励の一言
何事も自分を1番に信用することが大切だと思います。企業研究はもちろんですが、自己研究もしっかりやって自分の武器を見つけて面接に臨むことで、企業の方々もあなたがどんな人間かを分かってくれるはずです。あとは忍耐力が鍵となってくると思います。周りと比べないで自分を信じて頑張ってください!田中桜
(佐賀大学 農学部)
①フェローズに入社を決めた理由
特別やりたいこともなく業界も絞らず「どこならキャリアアップできるかなー」とぼんやりと就活をする中で、「フェローズで働きたい!ここなら自分を好きになれる!」という直感があったからです。軸を取っ払う程の強い直感でした、大当たり。②フェローズ先輩社員への印象
他者貢献を本気で自分の幸せと思える人が多い印象です。やりがいを語っていただいた際は、感情移入して私の方まで熱くなってしまい「すごい素敵!」という感想。語彙力が皆無になったことを覚えています。③どんなエージェントになりたいか
私の担当するクリエイターさんがどれだけ素晴らしいのか自慢したいです!自己満足じゃなく、クライアントから「その人と一緒に働きたい」と思ってもらえるのが通過点。「活躍」というゴールまで私が動く余地があればいくらでも動きます。④就職活動する後輩への激励の一言
やりたいことは自分の知っている範囲を超えないです。まず色んな業界の説明会を受けてください。そして自分のことを見つめてあげて、活躍する像がパッと浮かんだら大正解!企業もあなたを待っています。西田彪輝
(早稲田大学 文化構想学部)
①フェローズに入社を決めた理由
もともと私自身お笑いやゲームなどクリエイティブなことに興味があったため、クリエイティブな分野にフォーカスしているところが面白いと感じたから。また、面接を通して社員の方の熱量に感銘を受けたから。②フェローズ先輩社員への印象
面接で関わった方たちは皆さん非常に熱く、クリエイターの方達と本気で向き合いたいという意思が伝わってきました。③どんなエージェントになりたいか
先輩方のように熱い気持ちを持って、寄り添いあいながらクリエイターの方達と企業をつなぐことのできるエージェントになりたいです。④就職活動する後輩への激励の一言
何かに妥協するような就職活動は絶対に後悔すると思うので自分の中で「これだけは譲れない」ものを決めて就職活動に臨むといい結果は自ずとついてくると思います。頑張ってください!!野田稜斗
(東洋大学 経営学部)
①フェローズに入社を決めた理由
個人の目標が売上ではなく人数を重視している点から本当にお客様にとって最適な提案をするお客様ファーストな働き方に非常に魅力を感じました。②フェローズ先輩社員への印象
面接の時にとても優しく丁寧に対応して下さったことから、常に相手の立場になって考えているんだなという印象です。③どんなエージェントになりたいか
野田さんじゃないと駄目だと思ってもらえるくらいに信頼されるエージェントになりたいです。成果を出すことももちろん大切ですが目の前のお客様に真摯な対応した結果、成果を上げられような営業を心がけていきたいです。④就職活動する後輩への激励の一言
自分が頑張りたいと覚悟を持てるような企業を選ぶように全力で取り組んでください!辛いことも多いと思いますが、新しい発見や出会いを大切にしながら開き直って楽しんでください!正木悠雅
(二松学舎大学 文学部)
①フェローズに入社を決めた理由
自分が人との繋がりがとても大切だと考えていることと理念などの共感が大きかったです。決断を少し長引かしてしまい、申し訳ありませんでした。入社させていただいて嬉しく思います。②フェローズ先輩社員への印象
座談会を儲けていただいて、先輩社員の方とお話する機会がありました。とても爽やかで明るい印象ができました。③どんなエージェントになりたいか
人に寄り添って、多くの人を笑顔にできる人間になりたいです。自分と関わる全ての人がハッピーになれるよう、励んで行きたいと思います。④就職活動する後輩への激励の一言
就職活動は自分との戦いです。何よりメンタルが鍛えられます。苦しいことや辛いこともあると思いますが、乗り越えたらさらに新しい自分になれると思うので頑張ってください。吉井楓
(東京音楽大学 音楽学部)
①フェローズに入社を決めた理由
いちばんの決め手は会社の雰囲気が自分と合っているなと感じたからです。また、面接時に社員さんとお話しした際に温かい雰囲気と同時に仕事に対する熱意を感じ、私もここで働きたい! と強く思いました。②フェローズ先輩社員への印象
説明会でも聞いた通り、皆さん本当に仕事に対して真剣に熱く向き合っている方たちばかりです。自分にプラスになる影響を与えてくれるような印象を受けました!③どんなエージェントになりたいか
一人一人に真剣に向き合い、企業様からもクリエイターの方たちからも信頼され、相手の一番の理解者になれるようなエージェントになりたいです。④就職活動する後輩への激励の一言
辛いこと悩むことが沢山あると思います。私もそうでした。ですが、自分のこれからの人生を選択できる折角の機会でもあるので素直に”ここで働きたい!“と思える企業と出会えることを信じて突き進んでください。心から応援しています!募集職種 | ●エージェント/営業職 お仕事を探されているクリエイターの方々と、クリエイターを探している企業とを結びつけ、サポートしていくのがエージェントになります。 1人のエージェントが両者を担当するダブルサイドエージェント制(DSA)のため、提案スピードが早まり、コミュニケーションも密に取れ、結果マッチング率が高くなります。また、契約締結後のフォローも行うため、両者と永くお付き合いしていくことが可能です。 無形商材なため、自分自身の人間力で成果を上げることのできる仕事になります! |
---|---|
勤務地 | 東京本社/東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル5F 札幌支社/北海道札幌市中央区北1条西3-3 敷島北一条ビル8F 仙台支社/宮城県仙台市青葉区中央2-2-6 三井住友銀行仙台ビル5F 新潟支社/新潟県新潟市中央区天神1-12-8 LEXN B 6F 金沢支社/石川県金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル11F 名古屋支社/愛知県名古屋市中区錦3-6-35 WAKITA名古屋ビル9F 大阪支社/大阪府大阪市中央区北浜3-2-24 北沢ビル5F 京都支社/京都府京都市下京区室町四条通東入函谷鉾町79 ヤサカ四条ビル5F 広島支社/広島県広島市中区基町12-3 COI広島紙屋町ビル5F 高松支社/香川県高松市寿町2-2-7 いちご高松ビル7F 福岡支社/福岡県福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館7F 沖縄支社/沖縄県那覇市久茂地1-4-9 アイキャンビル5F |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
採用ステップ &スケジュール |
■ まずはマイナビから、エントリーしてください■ ↓ ● 会社説明会 自らエージェントとして多くの出会いを作ってきた代表または経営幹部による会社説明と、先輩社員の生の声を聴いていただくことができます。ありのままのフェローズをお伝えします。 みなさんの採用に臨む「本気」「熱さ」を感じてくれれば、うれしいです。 ↓ ●一次選考 人事担当者によるグループ面接を行います。 ↓ ●二次選考 若手リーダーによるグループ(もしくは個人)面接を行います。 ↓ ●三次選考 マネージャー陣との個人面接を行います。 簡単な適性検査(性格診断のようなもの)も行います。 ↓ ●最終選考 代表が皆さんと、直接個人面接を行います。 あなたの思いを聞かせてください。代表も、あなたへ思いを伝えます。 ↓ ● 内定 一緒に、クリエイティブ業界を盛り上げていきましょう! ※選考フローは、変更する場合があります。 |
給与 | 月給273,000円(内訳:①基本給171,988円②見込み残業代71,012円③エージェント手当30,000円) (月45時間分の見込み残業代込。※45時間を超える時間外労働分は別途で支給) ※大学院卒、大学卒全て共通 |
諸手当 | 通勤交通費支給(上限:30,000円) スタッフフォロー手当(クリエイターとコミュニケーションを取るためにかかった経費は補助します) 各種インセンティブ制度 |
昇給 | 年1回(結果に応じて、査定させていただきます。) |
賞与 | ●夏季、冬季 年2回(8月・12月)※規定あり ●決算賞与1回(業績による)※規定あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、 ステップアップ休暇(勤続5年5日・勤続10年10日) |
待遇 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(規定あり) |