クリエイターズステーションという
独自のメディアから
クリエイティブの素晴らしさを発信。
コーポレートコミュニケーションセクション アシスタントマネージャー/
クリエイターズステーション編集部 編集・制作
2015年中途入社/公務員を経てWebデザイナーへ転身。小学生向けデジタル学習教材の開発と運営を担当。コンサルティング会社にて企業のCSRページの制作や自社サイト運営、現代アートのオンラインギャラリーでアート作品販売、若手作家のためのアワードやイベントの企画、運営などを経験。
記事制作だけでなく、クリエイターズステーションの全てを担当し、
フェローズを紹介することも私の大事な使命です。
フェローズが運営する「クリエイターズステーション」の編集を担当しています。
企画から取材、制作、公開まですべてのことに関わります。
編集部と言っても会社の中の小さな編集部ですので、編集の仕事ばかりしているわけではなくクリエイターズステーションに関わることは、すべて担当します。
また、取材等でお会いした方に「クリエイターズステーション」を通して、フェローズを紹介することも私の大事な使命です。

お気に入りアイテム
写真家、石川直樹さんによる絵本「富士山にのぼる」。「一歩ずつ、一歩ずつ足を前に出す。一歩、また一歩」という言葉に励まされ、何か達成しがたい目標に向かうときに読む絵本。
これまで取材させていただいた素晴らしいクリエイターとの出会いこそが私の強みです。
私の仕事は、たくさんのクリエイターにお会いして、直接お話を伺う仕事です。取材させていただいた方々の言葉が私の血肉となり、智慧となり、私を作り、次の取材へと導いてくれていると感じます。また、記事は、様々なスタッフと協力して作っています。周りのスタッフの協力があってこそ、「クリエイターズステーション」が作られるので、感謝して、今後とも頑張っていきたいと思います。
クリエイターズステーションの名を広め、クリエイティブ業界の発展に貢献していきたい。
目標は、クリエイターズステーションをクリエイターなら誰もが読んでいるメディアに育てることです。
クリエイティブで、人や世の中を元気に、幸せにするという信念のもと、今後もクリエイターのみなさまが求める情報を発信し、日本中のクリエイターを応援するメディアとして、クリエイティブ業界の発展に貢献していきたいと思います。
この仕事を
選んだ理由
裏側で作品を支えるクリエイターの存在を多くの方に紹介したいと思いました。
世の中には、素晴らしい才能を持ったあまたのクリエイターが存在しています。才能があっても作り続けることは簡単ではありません。才能ある人たちを応援する活動をしたいという思いがあり、裏側で作品を支える多くの才能を世に紹介することができるこの仕事を選びました。