【東京】SEO対策だけではない!中長期的視点でみるウェブマーケティング

ウェブマーケティングの概要、ペルソナの設定とコンタクトポイントの想定、コンテンツマーケティングについて学べます!
本講座は、SEO対策などをやっているが、中長期的な施策を打ち出せていない経営者、マーケティング担当、広報担当、Webデザイナーの方のためのウェブマーケティング講座です。
SEO対策やウェブ広告などを行なっているが、なかなか成果につながらないとお悩みの方へ!
実はその施策、きちんとペルソナの設定が行なわれていないため、運用が非効率になってしまっています。
本講座では、ウェブマーケティングの概要、ペルソナの設定とコンタクトポイントの想定、コンテンツマーケティングについて学べます。
ペルソナを設定するためには自社の強み、顧客のニーズの把握が重要ですが、表層的なテクニック論ではなく、上流工程(コンテンツ企画や要件定義など)を踏まえたコンテンツマーケティングの具体例を基にお伝えします。
本講座で、ウェブマーケティングの全体像を把握し、会社として行なうべきことの優先順位などを改めて考えてみませんか?
日程
2019年03月11日(月)19:30-22:00
対象者
【初級~中級】
●参加対象
・ウェブサイトの本質的な活用方法を求めている中小企業の経営者、マーケティング担当の方
・コンテンツマーケティングについて学びたいブランドマネージャー、広報担当者、Webデザイナー
●受講後像
・ウェブサイトでの将来を見据えた情報発信の仕方や方向性を立案することができ、ウェブマーケティングやコンテンツマーケティングにおける意識が変ります。
・自社独自の専門性や特徴をアピールすることで、他社との差別化やブランディングを行なっていくことができます。
★参加費割引対象★詳しくは→コチラ
内容
1. ウェブマーケティングの概要
2. ウェブマーケティング効率化のための「3ステップ」
3. 情報整理:強みを再定義して競合他社と差別化する
4. 情報整理:ペルソナを設定する
5. 目標設定:コンタクトポイントの想定
6. 目標設定:設定するゴール
7. 目標設定:コンテンツマーケティング
8. 目標設定:KPIの設定
9. 最適化:タイトルとディスクリプション
10. 最適化:コンテンツの設定
11. 最適化:キーワードの選定
開催概要
日程 | 2019年03月11日(月)19:30-22:00 |
---|---|
スケジュール |
19:00~ 受付 【お申込をキャンセルされる場合には、開催3日前までにご連絡ください】 ※遠方からお越しの予定の方へ※ |
定員 | 12名(先着順受付) ※定員に達しない場合開催中止となる場合もございます。※お申し込みをキャンセルされる場合には、開催3日前迄にご連絡ください |
費用 | 4,000円(税抜) 【各種割引制度について】詳細は→コチラ ▼フェローズからご就業中 ▼フェローズ登録者 ▼クリステメルマガにご登録済み 【受講料のお支払い】詳細は→コチラ |
持ち物 | 筆記用具 |
会場 |
株式会社フェローズ 渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル7F |
講師
株式会社ヒナタデザイン 代表 大谷佳弘
www.hinatadesigns.jp
【経歴】
1994年3月 立教大学社会学部産業関係学科卒業
1994年4月 東京丸一商事株式会社 管理部財務課に配属
1998年6月 株式会社ティー・ヴィー・エス 営業部に配属
2002年1月 株式会社セラーテムテクノロジー 事業開発部に配属
2004年3月 株式会社リミックスポイント 事業開発部に配属
2009年4月 株式会社ヒナタデザイン 代表取締役に就任
2014年12月 一般社団法人ブランド・バリュー協会 代表理事に就任
株式会社ヒナタデザイン
〒101-0021 千代田区外神田6丁目11番14号 3331 Arts Chiyoda 312A
TEL:03-6240-1121/FAX:03-3834-1573
設立:2009年4月17日
資本金:30,000,000円
従業員:3人
【事業内容】
・プロダクト、パッケージ、グラフィック、ウェブデザインの企画、提案及び制作
・ブランディング、ウェブマーケティングに関するコンサルティング業務
・実物大表示アプリの開発及びプラットフォームサービスの提供
主催
クリエイター専門の、人材マネジメント企業です。クリエイティブ業界の幅広い領域で、派遣・紹介予定派遣・社員紹介・委託請負などの様々な契約スタイルのマッチングを行っており、クリエイターの方々のパートナーとして歩み続けています。
http://www.fellow-s.co.jp